損して得取れ!!
週末にパシフィコ横浜で開催されたパスシステムの「ゆめフェスタ2009」に参加してきました。
今回、初参加です!!
想像していた以上に、出展ブースの数も多く、試食の質も高くとても楽しめました。

そして気になるのが各ブースの思惑。。。私だけですかね。。。
ここぞとばかりに商売に走るブースもあれば、販売は一切行わず試食のみのブース、食とはまったく関係のないブースもありました。
各ブースで目的は様々でしょうが、顧客目線で考えると試食に徹するブースが一番効果が高いのではないでしょうか。
試食に徹するということは、それだけ商品に自身がある証拠です。
また、お腹イッパイ食べさせてもらった分、注文を出してしまう顧客心理もあると思います。
損して得取れ!!
。。。食べ合わせなど考えずに試食をしましたので、後で胃もたれが。。。
次回は、食べる順番も考えつつ参加したいと思います!!
PS:「こんせんくん」の中に入っていた方、ご苦労様でした!!
あれ、おそらく目が見えてません。だって、動かなかったし。
移動の際は、必ず係りの人の手助けがあったし。。。
ゆる~いネタでした。。。
今回、初参加です!!
想像していた以上に、出展ブースの数も多く、試食の質も高くとても楽しめました。

そして気になるのが各ブースの思惑。。。私だけですかね。。。
ここぞとばかりに商売に走るブースもあれば、販売は一切行わず試食のみのブース、食とはまったく関係のないブースもありました。
各ブースで目的は様々でしょうが、顧客目線で考えると試食に徹するブースが一番効果が高いのではないでしょうか。
試食に徹するということは、それだけ商品に自身がある証拠です。
また、お腹イッパイ食べさせてもらった分、注文を出してしまう顧客心理もあると思います。
損して得取れ!!
。。。食べ合わせなど考えずに試食をしましたので、後で胃もたれが。。。
次回は、食べる順番も考えつつ参加したいと思います!!
PS:「こんせんくん」の中に入っていた方、ご苦労様でした!!
あれ、おそらく目が見えてません。だって、動かなかったし。
移動の際は、必ず係りの人の手助けがあったし。。。
ゆる~いネタでした。。。
コメント
コメントを投稿