投稿

7月, 2017の投稿を表示しています

2%

何だ~ 2%って まあ 日銀の金融政策決定会合 何だけど 日銀も 困っているのか 既に 知っているけど 気づかない ふりを しているのか。 まあ 現状を 考えても 物価上昇 2% を 継続的に 達成して いくのは まあ ちょ~ 難しいよね。 ただ ふとした タイミングで 上がるね。 まあ 学者じゃないので 根拠は ないけど。 自論としては 「過剰な信頼」 なんだろうな~ っと 考えています。 これが 何かの タイミングで 外れた 時が 上昇の タイミング。しかも スピードは とてつもなく 早い。 勘だけどね。 そんで 過剰な信頼 だけど それは 「治安の良さ」 と 「日本円」 への 過剰な信頼ね。 まあ いい事といえば いいこと なんだけど それが 物価上昇を 抑えている のは 素人目で 感じています。 まあ 2%に 拘らず 経済が 安定していれば いいので あまり 突拍子もないことを しないことを 願っています。 黒田総裁に その兆候は ないので 安心して いますが。 株価も この辺が 上値かな。まあ 別の 大きなクジラが 現れれば 話しは 別だけど。

SNS問題

まあ よくありがちな 事なんだろうけど 長女が ちょっと この 問題に 直面している感じ まだ ネットの 知識が 乏しいので 興味から いろいろな 事に 興味を持ち 実践する。 これ自体は 悪いことでもないし むしろ 何も しないよりは いいよね。 ただ やっぱり 物事には 便利な分 リスクも あって そのリスクって 何なの? 的な ところを 徐々に 学んでいく必要が あるんだよね。 もちろん 100% ネット上で 信頼する ことは ないんだろうけど その時の 心境なんかでも かわってくるので ちょっと 危険を 感じたら 遮断する ことも 親の 務めなんだろうな。 思春期は 「共感」 を 求めたがりだし。 まあ いろいろと 成長している っていう 証拠でも あるんだろうけど。 そんで リアルの 空気感 と ネットの 空気感 の 違いを 学んで いって ほしいし 伝える 必要が あるんだろうね。

環境をどう消化するか。

ん~ やっぱり 人間 その環境に 身を 投じないと 長続き される ことが 難しいし、 何となく 中途半端に なちゃうんだよね。 自分の ことは いいとして、 長女が 最近 そんな 疑問を 感じているん だろうな~っと 小学校のときは 周りを 気にすることなく がんばっていたことが 中学生に なり 周りを 見る余裕も 出てきて そんで 気になるんだろうね。 漠然とした 温度差を。 それで 自分の モチベーションを 維持させるのが ちょっと 難しくなって きている。 そんな ことを 最近感じます。 特に 田舎に 越して来たことは 後悔してなくて これから この子のために どう カジ取りしてあげたら ベストなのか 親として 考えています。 やっぱり 生徒の 数が 少ないって いうのが 何を するでも ネックと なるから その デメリットを いかに メリットに 変えられるか。 なんとなく ぼんやりとした イメージは あるんだけど。 巣立ちの ゴール まあ 親としてだけど そこを どこに 持っていくか。早いもんだよ ホントに まあ それが 楽しかったり するんだけどね。 妻とも 話していて 「これにするか~」 ってのは あるんだけど それに いかに 興味を 持たせるか しかも 自然に (笑  親元を 離れるまで あと 6年弱。 しっかり 育てます。