環境をどう消化するか。

ん~

やっぱり 人間 その環境に 身を 投じないと 長続き される ことが 難しいし、 何となく 中途半端に なちゃうんだよね。

自分の ことは いいとして、 長女が 最近 そんな 疑問を 感じているん だろうな~っと

小学校のときは 周りを 気にすることなく がんばっていたことが 中学生に なり 周りを 見る余裕も 出てきて そんで 気になるんだろうね。 漠然とした 温度差を。 それで 自分の モチベーションを 維持させるのが ちょっと 難しくなって きている。 そんな ことを 最近感じます。

特に 田舎に 越して来たことは 後悔してなくて これから この子のために どう カジ取りしてあげたら ベストなのか 親として 考えています。

やっぱり 生徒の 数が 少ないって いうのが 何を するでも ネックと なるから その デメリットを いかに メリットに 変えられるか。

なんとなく ぼんやりとした イメージは あるんだけど。 巣立ちの ゴール まあ 親としてだけど そこを どこに 持っていくか。早いもんだよ ホントに

まあ それが 楽しかったり するんだけどね。

妻とも 話していて 「これにするか~」 ってのは あるんだけど それに いかに 興味を 持たせるか しかも 自然に (笑 

親元を 離れるまで あと 6年弱。 しっかり 育てます。

コメント

このブログの人気の投稿

元町・山手散歩

欧米か~

リブート